お疲れ様です😊
ただいま連載中の福岡県古賀市にて行った住宅塗装・塗り替え工事のようすから、本日は昨日に引き続き付帯塗装作業です。

付帯塗装とは

住宅塗装では屋根と外壁以外のパーツを付帯部分と呼び、雨樋や雨戸・破風板などがこれにあたりますが、屋根壁の塗り替え工事を行う際には付帯塗装も一緒にセットで行うのが一般的です。

塗装によるメンテナンス(=塗り替え)には美観だけでなく塗膜による保護や塗料による機能を得るというメリットがあります。傷みやすい付帯部分が経年劣化で完全に使用限界に達する前に塗り替えることで素地を長持ちさせながら外観を美しく保つことが出来るのです。

avatar
職人
屋根壁を塗り替えると付帯部分の色褪せや劣化は想像以上に目立ちます。耐久性やコスト面も考慮し、屋根や外壁と一緒に塗り替えることをお勧めします。

下地処理:パテ処理

経年劣化で表面が凸凹になっているモールの下地処理から始めます。
まずは表面にパテ処理を行い、乾燥後はサンドペーパーでケレンして表面を整えます。
使用した材料は関西パテ化工のゼロパテです。

ゼロパテ厚付け用の特徴

  • 世界で初めて実現した地球環境に優しい水性自動車鈑金補修用パテです。
  • 水性でありながらポリエステルと同等の耐水性、不着性を確保。
  • 研磨性が良く作業性に優れています。

下塗り:プライマー塗布

次に下塗りです。
こちらのお住まいは塩ビ被覆鋼板という素材が付帯に使用されているため、専用の下塗り材を使って下塗りを行う必要があります。
使用した塗料はニッペ(日本ペイント)の塩ビゾルウレタンプライマーになります。

塩ビゾルウレタンプライマーの特徴

  • 塩ビゾル鋼板製外部部材専用プライマーで塗装時の困りごとを解消します。
  • 下地への密着性が高く、可塑剤の移行を防止するため上塗りがべたつきにくくなります。
  • 上塗り適応性が広く塗膜の劣化を抑制します。
avatar
新人スタッフ
塩ビ被覆鋼板?!いったいどんな素材なんでしょうか?
avatar
職人
金属の劣化を防ぎ保護するために塩ビ素材のシートを表面に加工してあります。この塩ビ鋼板を塗装する場合は必ず専用の下塗り材を使用します。この判断を誤ると塗膜が剥離したり、ブリード現象(塗り替えた塗膜がいつまでもベタベタする・数か月で黒ずんだりする等)を起こしてしまうんです。
avatar
新人スタッフ
ブリード現象?!どうしてそんなことが起きてしまうんですか!?
avatar
職人
これは塩ビシートを柔らかくするための可塑剤が塗膜表面に移行してくるために引き起こされます。ブリード現象を防ぐため、塩ビ鋼板部分には塩ビゾルウレタンプライマーという専用の下塗り材を塗っていきました。乾燥後、シリコン塗料にて塗装です。
avatar
新人スタッフ
なるほど!住宅に使われているさまざまな素材に合わせた下地処理が、強く美しい仕上がりへと繋がっていくんですね!!

中塗り・上塗り

最後に上塗り作業です。
使用した塗料はSK化研のクリーンマイルドシリコンになります。

クリーンマイルドシリコンの特徴と機能

  • 超低汚染性
    セラミック複合の特殊技術で従来にない超低汚染を実現しました。
  • 超耐久性
    耐候形1種に相当する性能を示します。
  • 防かび・防藻性
    特殊設計により、微生物汚染を防ぎます。
  • 透湿性
    透湿性塗膜は内部結露の防止に役立ちます。
  • 幅広い下地適用性
    弱溶剤で構成されているため、旧塗膜の種類を問わず、優れた密着性を示します。
  • 環境に優しい
    溶剤形(強溶剤)塗料に比べて臭気が少なく、作業環境の改善に役立ちます。

付帯部分のような細かい所も丁寧に手際良く塗装していきます。
中塗り乾燥後、上塗りを行って塗装作業完了です。

以上で作業は完了です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
明日は日曜日のためブログはお休みです。

それではまた、来週月曜日に。

avatar
スタッフ
次回作業予定 屋根中塗り・雨戸ケレン etc…
フジヤマ建装について

当社では熟練した職人がお客様の対応にあたっております。
ご相談から現地調査、お見積り・ご商談、施工、アフタフォローまでを一貫して職人が行う自社施工店ならではのプランが好評。古賀はもちろん、福岡・佐賀の住宅塗装ほか、お住まいに関することなら何でもお気軽にご相談ください。