お疲れ様です😊
ただいま連載中の福岡県小郡市にて行った住宅塗装・塗り替え工事のようすから、本日は外壁塗装の中塗り作業です。
中塗りとは
塗装の基本『下塗り・中塗り・上塗り』
中塗りはちょうど真ん中にあたる工程で、あまり重要ではない印象があるかもしれませんが、実は塗膜に厚みを持たせるという大切な役割があります。
膜厚は外観だけでなく耐久性にも影響するため、色付き塗料では仕上げの上塗り材を2回塗るのが一般的です。厳密には『下塗り・上塗り(1回目)・上塗り(2回目)』となるのですが、便宜上「中塗り」と呼ばれています。
新人スタッフ
下塗りは土台作り、中塗りで整えて、上塗りで仕上げるイメージですか?
職人
はい。色付き塗料では耐久性や美観を保つために仕上げの上塗り材を2回塗るのが一般的で、下塗りと合わせて合計3回塗りになるのが基本であり理想です。
新人スタッフ
なるほど!どの工程にも役割があるからこそ丁寧な仕事がいきてくるんですね!
外壁塗装:中塗り
それでは中塗り作業です。
使用した材料はSK化研のアートフレッシュになります。
アートフレッシュの特徴と機能
- 低汚染性
塗膜表面は緻密な構造を持つため優れた低汚染性を発揮します。 - 超耐久性
高耐候性を示すセラミックシリコン樹脂と光安定剤※の相乗効果により長期に亘り超耐久、超耐候性を発揮します。※光安定剤により発生したラジカルを捕捉し、光酸化防止効果を発揮することで耐候性を大きく向上させます。 - 質感維持
既存のパターン、質感を維持したまま新設時の美観を表現することができます。 - 微弾性
塗膜は微弾性を示すため高い追従性を発揮します。 - 優れた透湿性
有機系サーフェーサーをはじめ、汎用の下塗材(シーラー)と比較して高い水蒸気透過性を示しますので塗膜の膨れを抑制します。 - 防かび、防藻性
特殊設計によりカビや藻類などの微生物に対して強い抵抗性を示し衛生的な環境を維持します。
職人
使用したアートフレッシュは古くなった壁面を土壁風の素材感を生かした塗り壁に蘇らせ、個性的な表情を美しく見せることのできる塗り替え用仕上塗材です。細かな砂状の塗料で塗りムラが出やすい為、しっかりと均等に塗っていく必要があります。
新人スタッフ
なるほど!外壁の種類や状態に合わせた塗料選びと塗装方法は、高品質な施工を実現するための基本ですね!
以上で作業は完了です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
それではまた明日。
スタッフ
次回作業予定 外壁上塗り etc…
フジヤマ建装について
当社では熟練した職人がお客様の対応にあたっております。
ご相談から現地調査、お見積り・ご商談、施工、アフタフォローまでを一貫して職人が行う自社施工店ならではのプランが好評。小郡はもちろん、福岡・佐賀の住宅塗装ほか、お住まいに関することなら何でもお気軽にご相談ください。